查看原文
其他

大学は出たけれど…中国で若者の失業率は約2割

邦人NAVI 邦人NAVI 2023-05-11
***

中国では、安定した雇用関係と福利厚生が充実した国有企業への就職を望む若者が多いという。しかし、その希望をかなえることができる人は限定的だ。現在、若者の失業率は約20%にも及んでおり、就職に苦戦する現状が浮き彫りになっている。こうした中、新一線都市での就職を望む若者も増えた。若者は給与待遇よりも安定とバランスを就業先を選択する際の優先基準基準としているきらいがある。


## 「孔乙己の長衫」


「孔乙己が長衫を脱ぐ」という話題がネットで話題になったことがある。魯迅の小説『孔乙己(kǒng yǐ jǐ)』に登場する孔乙己は長衫(cháng shān)を着る。丈がすそまである長衫は読書人であるシンボルだが、当の小説にはそんな彼が「立ちながら酒を飲む」という描写がある。経済的に恵まれない状況にあることの風刺であり、「孔乙己脱不下的長衫(孔乙己が脱げない長衫)」と言えば、自分自身が社会的な枠組みに縛られていることを指す比喩となっている。



## 若者の失業率が上昇


中国では現在、若者の失業率が高い水準にある。今年3月、16~24歳の若者の失業率は19.6%に達し、2022年8月以来、最高記録となった。国家統計局のスポークスマンによると、若者の失業率が上昇している背景には、今年初めて労働市場に参入した新卒生就業先を探していることが背景にあるとしている。大学生の多くは就職活動をスタートさせる時期を繰り上げており、大学3年生の時点ですでに就職活動の準備に入るのが現状だ



## 新卒者は安定志向


大手求人サイトのデータによると、安定した雇用関係と福利厚生制度に恵まれた国有企業への就業を望む新卒者は多い。就職希望者は2020年から約8%増え、44.4%にものぼり、狭き門というのが現状だ。新卒生の77%以上が就職活動が厳しいものになると想定しているという。


新卒生が就職活動をするうえで給与待遇以上に重視しているのが安定とバランスだ。新一線都市での就業を求める若者が増えているのも、一線都市に比べて生活費が低く、包容度が高いことと関係している。2022年、新卒者の希望給与水準は前年より低くなる現象が見られた。


<参考>




【PR】日系中小企業におすすめ!中国にいても日本へのインターネットが快適になる初期費用なし、設置簡単な“8M国際専用線”

《簡単◆高速◆安定◆安全◆安価「8M国際専用線」》にご興味をお持ちの方は、以下の名刺をタップされ、「サービス>製品>専用線」とお進みいただくか、もしくは「メッセージ」のダイアログボックスで「SD」と入力し送信してください。

您可能也对以下帖子感兴趣

文章有问题?点此查看未经处理的缓存