查看原文
其他

【ふりがな付き】日本、「注文を間違える料理店」が話題 客が怒らないワケは?

2017-06-22 人民網日本語版 人民网日文版

店員(てんいん)料理(りょうり)名前(なまえ)(おぼ)えられず、なかなか料理(りょうり)()ってこず、()ってきても注文(ちゅうもん)とは(ちが)料理(りょうり)()てくると、普通(ふつう)(きゃく)なら(おこ)ってしまうだろう。ところが、日本(にほん)最近(さいきん)、そのようなことが「普通(ふつう)に」()きてしまうレストランが登場(とうじょう)し、話題(わだい)になっている。

東京(とうきょう)登場(とうじょう)した「注文(ちゅうもん)をまちがえる料理店(りょうりてん)」は、名前(なまえ)()ただけで、普通(ふつう)のレストランではないことが()かる。このレストランは、外観(がいかん)厨房(ちゅうぼう)はごく普通(ふつう)であるものの、店員(てんいん)6(にん)全員高齢(ぜんいんこうれい)女性(じょせい)である(てん)だけは(ほか)のレストランと(すこ)(こと)なる。(きゃく)来店(らいてん)すると、この女性(じょせい)たちがやさしい笑顔(えがお)(むか)えてくれるものの、彼女(かのじょ)たちは自分(じぶん)がここで(なに)をしているのかさえ(わす)れてしまうことがあり、注文(ちゅうもん)何度(なんど)確認(かくにん)することも日常茶飯事(にちじょうさはんじ)という。

それでも、このレストランに()(きゃく)はみんな我慢強(がまんづよ)く、(おこ)るどころか、やさしく対応(たいおう)し、自分(じぶん)注文(ちゅうもん)したい料理(りょうり)(かみ)()いてあげることもあり、最終的(さいしゅうてき)注文(ちゅうもん)間違(まちが)えていても(まった)(おこ)らない。

それはどうしてなのだろう?(じつ)はこの高齢(こうれい)女性(じょせい)6(にん)はみんな認知症(にんちしょう)(かか)えている。認知症(にんちしょう)になると、記憶障害(きおくしょうがい)思考力低下(しこうりょくていか)()き、日常(にちじょう)生活(せいかつ)にも影響(えいきょう)()る。

そういった事情(じじょう)()ってやって()(きゃく)たちは、注文(ちゅうもん)時間(じかん)がかかったり、店員(てんいん)注文(ちゅうもん)間違(まちが)えたりしても、(けっ)して()(わる)くすることはない。なかには、「本当(ほんとう)注文(ちゅうもん)したものが()るのかという(てん)(ふく)めてワクワクする」という(きゃく)さえいるという。

(じつ)は、この料理店(りょうりてん)は、プレオープンイベントとして6(がつ)3(みっ)()4(よっ)()だけ開催(かいさい)された「ポップアップレストラン」だ。

このイベントを企画(きかく)したのは、テレビ(きょく)ディレクターの小国士朗(おぐにしろう)さん。()年前(ねんまえ)認知症介護(にんちしょうかいご)のプロのドキュメンタリー番組(ばんぐみ)(つく)っていたときに経験(けいけん)した、ある「間違(まちが)え」がこのイベントのきっかけという。番組(ばんぐみ)舞台(ぶたい)となったグループホームで生活(せいかつ)する認知症(にんちしょう)(ひと)たちは、()(もの)料理(りょうり)掃除(そうじ)洗濯(せんたく)も、自分(じぶん)ができることはすべてやっていた。ある()()いていた献立(こんだて)はハンバーグだったのに、餃子(ぎょうざ)()てきたことがあり、「あれ?今日(きょう)はたしかハンバーグでしたよね?」と()いたい気持(きも)ちがこみ()げてきたものの、認知症(にんちしょう)(かか)えていることを(かんが)えて、(おこ)るのではなく寛容(かんよう)さを(しめ)すことにしたという。

高齢化社会(こうれいかしゃかい)突入(とつにゅう)している日本(にほん)では、認知症患者(にんちしょうかんじゃ)年々増加(ねんねんぞうか)している。(まわ)りの(ひと)自分(じぶん)が、認知症(にんちしょう)になる可能性(かのうせい)十分(じゅうぶん)にある。「法律(ほうりつ)制度(せいど)()えることももちろん大切(たいせつ)だけど、(わたし)たちがほんのちょっと寛容(かんよう)であることで解決(かいけつ)する問題(もんだい)もたくさんあると(おも)う」と小国(おぐに)さん。

また、小国(おぐに)さんは、「間違(まちが)えることを()()れる、間違(まちが)えることを一緒(いっしょ)(たの)しむという価値観(かちかん)をこのレストランから発信(はっしん)できれば」とした。実行委員会(じっこういいんかい)によると、資金(しきん)問題(もんだい)から、今回(こんかい)2(ふつ)()のみの開催(かいさい)となったものの、今後(こんご)クラウドファンディングなどで資金(しきん)(あつ)め、9()(がつ)をめどに1(いっ)週間程度(しゅうかんていど)期間(きかん)(ほん)オープンしたいということだ。

おススメ

  

【ふりがな付き】世界で受け入れられる東洋文化テーマの映画製作について中日米のアニメーターが語る

【ふりがな付き】「学んで向上したい」働く中国人、MBA取得の高額学費負担OKが41%

【ふりがな付き】仏アヌシー国際アニメーション映画祭で「中国アニメ」にスポット


本微信号内容均为人民网日文版独家稿件,转载请标注出处。

您可能也对以下帖子感兴趣

文章有问题?点此查看未经处理的缓存