干货|それで?还是それでは?
日语中经常会有相似但意思大不相同的词汇,今天我们就来学习一下「それで」与「それでは」,看看两者除了长相以外,还有哪里不一样。
关于「それで」这一接续词,字典上给出的解释是:
前述の事柄を理由として次の帰結へ続ける場合に用いる語。
——大辞林 第三版の解説
即:「それで」是在前面叙述理由,后面跟着结果的场景下使用。意思是“因为…所以;因此”。
納得できなくて、それでまた質問したのです。/因为不能理解,所以提出了质疑。
天候が不順になった。それで登頂を断念した。/ 因为天气不好,所以放弃了登上山顶。
此外「それで」还有一个用法,就是在之前叙述的基础上转换话题,催促对方将话题继续进行下去。表示“然后呢?后来、那么”。
それで、これからどうしようか/これからどうするつもりだ。/那么今后准备怎么办呢?
それで、どうなったの。/后来那件事怎么样了呢?
与「それで」相比,「それでは」的用法就丰富多了。
首先,「それでは」也有接续词的词性,表示事物已告一段落,“那么,那就,那么说”,口语中常用「それじゃ」。
それではまたお目にかかりましょう。/那么,再见吧。
よくわかりました。それではこうしましょう。/我总算明白了,那么就这么做吧。
それでは私から発言しよう。/那么就从我开始发言吧。
另外,「それでは」还有感叹词的用法,常用于离别时的问候。位于句首或者句末都可以。
また会えるといいね。それでは。/要是还能见到你就好了,那么再见。
それでは 、お元気で。/那么,保重。
それでは、また。/那么,再见。
「それでは」还可以作为连用语使用,表示“假使那样的话,既然是那样”。
それではまるで解決にならない。/既然这样的话,那不就相当于事情没有解决么?
それでは私の顔が立たない。/这样的话,我就太没有面子了!
それではあんまりかわいそうだ。/假使那样的话,(他)实在是太可怜了。
「それで」与「それでは」虽然都有接续词的用法,但是两者还是有区别的。前者侧重于表达因果关系,而后者则表示顺接转移话题。(完)
近期文章推荐:
3.4月日剧推荐
- END -
日语学习原创整理编译 图片来自网络
如有不妥请予指正