铃木啓太(日本人)
曾在南京大学朝鲜语系留学3年已就业
高中时在日本参加中文演讲比赛,获南京大学交换生项目奖学金,而来到南大学习一年,之后正式在南大就读韩语专业。2019年夏天毕业后,赴韩留学,2021年已毕业。
这是《外国人眼中的中国》第172篇
最近転職した鈴木です。
我是最近换了新工作的铃木。
以前、日本文化を研究している中国人教授の取材記事を見ていた際、「我々(中国人)には日本文化に興味を持っている人は多いが、日本人で中国文化に興味を持っている人は少ない。」と述べているのを見かけました。その時に上げた例としては、中国では日本のアニメが流行っているが、日本では中国のアニメ等の文化作品に興味を持つ人は少ないとのことです。
以前我看过一个研究日本文化的中国教授的采访报道,采访里他说:“我们(中国人)有很多人对日本文化感兴趣,但却很少有日本人对中国文化感兴趣。”那个时候他举的例子是,日本的动漫在中国很火,而在日本对中国的动漫等文化作品感兴趣的人却很少。
自分は中国留学中「凹凸世界」というアニメ作品を見ていましたが、そんな日本人は少数派でしょう。大多数の日本人が好む中国文化は歴史や中国料理、チャイナ服とかで、音楽や映画、アニメを好む日本人は少数派だと思います。
我自己在中国留学时看过《凹凸世界》这部动漫,但像我这样的日本人应该是少数吧。大多数日本人喜欢的中国文化是历史、中国菜、旗袍之类的,喜欢中国音乐、电影、动漫的日本人我想还是少数。
上記から中国人教授が述べていることを要約すると「中国人は日本の最近の文化に興味を持っているが、日本人は中国の伝統文化にしか興味を持っておらず、最近の文化には興味を持っていない」という意味だと理解しています。
从这些就能看出那位中国教授所说的可以总结为“中国人对日本最近的文化感兴趣,而日本人只对中国的传统文化感兴趣,对中国最近的文化不感兴趣。”我是这样理解的。
では日本人はホントに中国の最近の文化に興味を持っていないのでしょうか。自分の感想としては、ゲームに関しては日本でも中国のゲームが流行っているイメージです。例として「第五人格」や「荒野行動」、「原神」もあれば、最近流行ってる「スイカゲーム」も親会社は中国企業らしいので、中国製のゲームになるのかなと思ってます。那么日本人真的对中国最近的文化不感兴趣吗?我自己的感想是,游戏的话,中国的游戏在日本也很流行。比如像《第五人格》、《荒野行动》、《原神》,还有最近流行的《西瓜游戏》,这些游戏的母公司似乎都是中国公司,所以这些也算是中国制造的游戏吧。△cos《原神》原石的亮叔,在漫展大受欢迎
そう考えると中国製ゲームは結構日本人にも受け入れられているのではないかと思います。しかし同時に、上記で名前を挙げたゲームを中国製のゲームだと認識している日本人は少ないのではないでしょうか。事実、自分は「スイカゲーム」の親会社が中国企業だとは今日調べて初めて知りました。这么想来,中国制造的游戏日本人也算是接受的吧。但同时,很少有日本人真的知道上面提到的这些游戏是中国制造的游戏。说实话,我也是今天查过之后才知道《西瓜游戏》的母公司是一家中国公司。その意味では中国ゲームは流行っていても、それが日本人の中国自体に対する興味には結びつかないのだと思います。从这个意义上说,中国游戏虽然很流行,但这并不能算作日本人对中国本身感兴趣。日本人は中国文化は好きですが、中国自体に興味はないです。その理由ですが、それは日本人のイメージする中国と今の中国が異なるからだと思います。虽然日本人喜欢中国文化,但对中国这个国家本身并不感兴趣。要说理由的话,我觉得是因为日本人印象中的中国和现在的中国不是同一个中国。日本のアニメに出る中国女性はチャイナ服を着ていますが(例:銀魂、らんま1/2等)、自分が中国で見た伝統的服を着ている女性は「唐服」や「漢服」を着た女性ばかりでした。(日本人にとって中国の伝統衣装と言えばチャイナ服であり、漢服や唐服のイメージはあまりありません。)日本动漫中出现的中国女性都穿旗袍(例如《银魂》、《乱马1/2》等),但我自己在中国时看到的穿传统衣服的女性都是穿“唐装”和“汉服”。(对日本人来说,说到中国传统服装就是旗袍,并没有什么汉服和唐装的印象。)
そして日本人が食べる中華料理は日本人の口に合うようアレンジされたものですが、実際に中国に来て食べる中華料理は香辛料が強く、日本の万人に受ける料理ではありません。 另外,日本人吃的中华料理是迎合了日本人口味而改良的中国菜,而实际上来中国后吃到的中国菜香辛料味道更重,不是日本普通人能接受的味道。一方の日本ですが、「スラムダンク」というアニメで出てくる風景は、実際に湘南に行けば見ることができますし、和食は香辛料を使用せずシンプルであるため、国ごとにアレンジを加えても大きな変化にはなりにくいのかと思います。而日本则是相反,在《灌篮高手》中出现的风景实际上去湘南就真的能看到,日本料理因为不怎么使用香辛料,口味简单,所以即使每个国家进行改良也不会有很大的变化。
ここで述べているのは、どちらの文化が優れているかではなく、人々がイメージした文化や風景がそこにあれば、人々は観光をしに行くということです。日本はアニメを通して日本文化を紹介し、そして「君の名」や「スラムダンク」、「クレヨンしんちゃん」などの作品で実際にある地域を紹介し、外国人観光客の誘致に成功しました。我想说的是,不是哪一种文化更优秀,而是如果人们对文化和风景印象在哪里,就会去哪里观光。日本通过动漫传播日本文化,并通过《你的名字》、《灌篮高手》、《蜡笔小新》等作品实际介绍了某个地区,成功地吸引了外国游客到那个地方旅游。しかし中国は、日本人がイメージする中国が中国に行っても見られません。但是中国的情况却是,日本人印象中的中国,即使去了中国也看不到。
中国が日本に発信し、そして日本人のイメージにある中国文化と今の中国には大きな時間の差があるのかなと思います。それは中国がここ数年で急速に、また大きく変わったからです。ゲームの中国は世界的に有名ですが、それはここ数年の出来事であり、大部分の日本人には「ゲーム大国」という印象はありません。我想,中国向日本传递的,以及日本人印象中的中国文化与现在的中国有着很大的时间差吧。这是因为中国在这最近几年里迅速且剧烈地发生了改变。在游戏领域,中国在世界上很有名,但这也是最近几年才有的事情,大部分日本人对中国都没有“游戏大国”的印象。中国と言えば歴史に中華料理(陳健一などが普及させた日本人好みにアレンジした中華料理のこと)、そしてチャイナ服です。この様な日本人と中国のギャップが大学教授に上記の印象を与えた主な理由なのだと思います。说到中国,就还是历史、中国料理(指由陈健一等推广的根据日本人喜好改良过的中国菜),还有旗袍。我想正是这些日本人和中国之间的反差,才是给那位大学教授留下上述印象的主要理由。
この様なイメージと現実のギャップは時が経つにつれ無くなるかと思います。いつか日本人の中国に対するイメージも最新のものに更新されるでしょう。这样的印象和现实的差距,会随着时间的推移而消失吧。总有一天,日本人对中国的印象也会更新为最新的中国吧。いつの日か、中国の現在に魅力を感じ、文化だけでなく中国自体にも興味を持ってくれる若者が増えるといいなと筆者は思うのでした。如果有一天,日本有更多的年轻人能感受到中国现在的魅力,不仅是对中国的文化,更是对中国本身也感兴趣就好了。笔者如是想。大家认为有哪些中国文化已经输出了呢?留言区讨论一下吧!
音乐|悬溺 - 葛东琪
D r e a m 更多精彩 M o r e
当宅男变老后,老年人挤满日本游戏室
一只猫拯救一条铁路的神奇故事!