日本人眼中的中国|中日不同育儿方式,你更支持哪种呢?
日本人眼中的中国
日本人から見た中国38
日本留学生 齐佳
中国・南京で生活する日本人の私が、日本人から見て面白い中国の姿をお話したいと思います。今回は中国と日本の「子育て」の違いについて書きます。
作为生活在中国南京日本人,我想要向大家介绍一下站在日本人的角度看来中国有趣的地方。
今天我们来说一说“育儿”。
中国では夕方になると幼稚園や小学校の門におじいちゃん、おばあちゃんが並ぶ行列ができます。
初めて見かけた時はお年寄り御用達の漢方薬セールでもやっているのかなと思ったものです。(笑)あとから全員孫のお迎えに来ていると知って、中国の祖父母は子育てに積極的なのだなあと深く感心しました。
また、公園に行くと必ずといっても良いほどお年寄りと子供がたくさんいます。おじいちゃんとおばあちゃん達がおしゃべりしながら子供を遊ばせている様子をよく見かけます。
每天傍晚,在中国的幼儿园跟小学校门口,都会出现站成一排的爷爷奶奶。
第一次看到的时候,我还以为是什么地方在做老年人中药促销活动(笑)。在知道大家都是来接孙子孙女的之后,我深刻感受到了中国的祖父母对育儿的热心。
中国的公园里,也总会有许多老人跟孩子。经常能看见爷爷奶奶们一边聊天一边跟孩子们玩耍的画面。
中国人の友達のお姉さんが子育てについて話してくれたことがあります。まず子供を出産した後、「坐月子」をすると教えてくれましたが、これも初耳でとても驚きました。
約1ヶ月外出せずに子供や身の回り世話は毎日母と義母がしてくれたと言いました。そして両親と夫の両親が交代で子供の世話をしてくれているおかげで出産3ヶ月後には難なく仕事も復帰できたそうで
現代では日本でも共働きは一層増えていますが、いまだに妊娠すると同時に仕事を退職し、専業主婦になるケースは少なくありません。復帰するとしても何年かは女性が休職するケースが多いです。
だから日本ではお母さんが公園でベビーカーを押しながらママ友とお喋りする様子の方がよく見られる光景です。日本のお年寄りは俳句を詠んだり、ガーデニングをしたりと自身の趣味を楽しんでいる様子の方がよく見かけます。
我跟中国人朋友的姐姐一起讨论过育儿的话题。她告诉我在孩子出生后,需要“坐月子”,这让第一次听说的我十分吃惊。
据说“坐月子”需要在家待一个月,照顾孩子跟日常生活都由母亲跟婆婆负责。并且夫妻二人的父母都会回来帮忙照顾孩子,所以在生完孩子3个月后母亲就可以回归职场。
虽然现在日本的双职工数量也增加了不少,但是依然有许多在怀孕后就离开职场,成为专职主妇的女性。
所以在日本的公园里,经常能看见妈妈们一边推着婴儿车一边聊天的画面。日本的老年人们通常则会进行俳句创作或者从事园艺一类的兴趣活动。
中国では共働きが主流で、子供が生まれたら祖父母を含めた一家総勢で育児をします。三世代の関わりが日本より強いと思います。
一方、多くの日本の子供にとって祖父母とは主に長期休暇やお正月に会い、とても可愛がってくれる存在です。ただ可愛がってくれる存在であって「育ててもらった」という認識はあまりないのがほとんどです。現在でも育児は女性の負担が大きいのが現状といえます。
日本では共働きだと祖父母に預けるよりも保育施設に子供を預けるケースが多く、またその施設も中国より充実しています。
在中国双职工家庭是主流,孩子出生之后会连祖父母在内全家一起进行育儿。三代人之间的关系比日本更深厚。
而在日本,孩子跟祖父母只在长假或是新年才会见面,非常受到祖父母的疼爱。虽然很疼爱孙辈,但是他们几乎都不会有“帮助育儿”的想法,育儿的工作依然大多由女性承担。
日本的双职工家庭,一般都会把孩子放在保育园里而不会麻烦祖父母照顾,日本的保育园也比中国多很多。
子育ては一家にたくさんなものをもたらします。退職したあとの余生、中国のお年寄りにとってはゆっくりできるものではないかもしれませんね。第2の人生のようかもしれません。
私はこのような中国の子育て文化・習慣をとても画期的だと思います。子供の親も信頼できる人に子供を見てもらえて安心できるし、キャリアの継続もできます。
お年寄りは子育て経験もあり、若い頃より寛容的に子供に対応することが出来るでしょう。また可愛い孫のお世話をするのが退職後の楽しみの一つでもあるでしょう。ただ子育てには体力が必要なので彼らには元気でいてほしいなと思います。
育儿需要全家人付出很多。因此中国的老年人们也许没办法过上悠闲的晚年生活,更像是在度过第二次人生。
但我还是觉得中国的育儿文化及习惯是非常伟大的发明。对孩子的父母来说,将孩子交给可以信赖的双亲令人非常安心,同时又可以继续工作。
老年人们拥有育儿经验,比年轻时对待孩子的态度也能更加宽容吧。而且照顾儿孙可能也会成为退休后的乐趣之一。不过照顾孩子需要很大的体力,所以希望他们能够一直保持健康~
图片来源自网络
作为从小被奶奶养大的孩子,小编对于中国的“解放母亲”式育儿方法真的深有感受。
虽然这样能让母亲继续工作,但是无疑也给家里的老人们带来了很多负担。
你更赞成中日哪种育儿方式呢?请留言告诉我们吧~
往期精彩内容
在和之梦微信后台输入“周六微信”后,
点击链接进入页面,
点击“日本视角”
即可找到往期精彩内容
历
史
消
息