查看原文
其他

ヤスの北京隔離生活日記 6日目

TOKOTOKO 2020-03-21

皆さん、こんにちは。中国に来てから10年間役者として活動している美濃輪泰史です。

日本から北京にビザの更新のためにやって来ております。今日から北京での僕は14日間自宅にて隔離生活となりました。皆さんには僕がどんな感じで隔離生活を送っているかお伝えしたいと思います。



・3月16日北京隔離生活6日目


午前9時頃


今日も北京は晴れている。

晴れているとなおさら外に出たくなるなぁ。



・午前9時半頃


昨日作っていて余った味噌汁をレンジで温めて食べる。↓



↓窓の外を見て、「はぁ、後八日間も外に出られないのか。。」と心の中で呟く。


↑その内味噌汁は冷めてしまった。



・午前10時頃


流石に味噌汁だけでは足りないので目玉焼きと牛肉を焼いてお米と一緒に食べる。

↑完成した食事。そういえば野菜をあまり摂取していないなぁ。栄養のバランスが偏りそうだ。



・午後1時過ぎ


デリバリーで食品を注文する。そして注文してから30分後にはデリバリーの人から電話がかかってきた。

「小区の門の前まで来たけど中に入れない。どうしたらいいの?」と聞かれたので

「門の前に小区の委員会の方がいるのでその人に品物を渡してください。」と伝える。

それから委員会の人が部屋の前まで来て注文した商品を自宅まで届けてくれた。


委員会の人は隔離されている人との接触を避けるため、注文した品は↑このように部屋の前に置いてくれる。そしてwechatのメールで届けたことを伝えてくれる。



・午後5時頃


家の窓を開け外を散歩している人を見ながら「羨ましいなぁ~」と思う。



しばらくコーヒーを飲みながらぼーっと外を見ていると窓の外に何か人の気配を感じる。パッと横を見てみると、

んと窓の外に不審者が、この人は一体?



流石の僕も驚いてこの絶叫してしまった。



あれ?この人どこかで見た気がする。まさか、スパイダーマン??



この建物は20階建でもし落っこちでもしたら死んでしまうぞ。

いや待てよ、もしもこの人が本物のスパイダーマンなら心配無用だな。



どうやらスパイダーマンが隔離生活を送っている僕の家の窓をわざわざ除菌クリーナーで除菌してくれていたようです。

ありがたや🙏




窓の除菌を終えたスパイダーマンはなんと除菌クリーナーを僕にプレゼントしてくれました。



除菌クリーナーを受け取りスパイダーマンと握手までさせてもらった。



そしてスパイダーマンは窓から外へと去っていきました。




まさか隔離生活中に本物のスパイダーマンに会えるなんて夢にも思わなかった。     

隔離生活6日目でモチベーションが下がってきていたけど、今日の出来事で少し元気になれた気がする。

よし、あと8日間頑張ろう!





ヤスの北京隔離生活日記 5日目

ヤスの北京隔離生活日記 4日目

ヤスの北京隔離生活日記 3日目

ヤスの北京隔離生活日記 2日目

ヤスの北京隔離生活日記 1日目

ヤスの成田空港から北京までのレポート


    您可能也对以下帖子感兴趣

    文章有问题?点此查看未经处理的缓存